SSブログ

電脳学園2 ハイウェイバスター その1 [レトロゲーム]

観てきました。
遂に完結のシン・エヴァンゲリオン劇場版をです。
朝早くの回を観に行ったんですが、窓口でチケットを買って入ったら店員さんから「先着〇人の方に配っているカードです」って言われておまけをもらいました。

エヴァカード.jpg

あと、観終わった後でパンフも買いました。パンフが1500円で、なんか高いなぁって思いましたけどね。

エヴァパンフ.jpg

終わり方としては、僕的にはこれでいいねって思いましたね。
なんか、テレビシリーズの最後をベースにちゃんと作ったらこうなったって感じを受けました。
ただ、テレビシリーズから四半世紀経っているんで、テレビシリーズを作っていた時に考えていた終わり方と今回の終わり方が一緒だとは思えませんがね。
それでも、ベースとなるストーリーはこうなる終わり方だったんじゃないかなって感じました。

エヴァンゲリオンをテレビで観たときは20代半ばだったのが、もうアラフィフですからね。
観終わってすぐの感想は内容に対してではなくて、あれからずいぶんと時間が経ったなぁという感慨ですかね。

大学時代の友人で高校の先生をしている道雄君(仮名)から、「エヴァの映画を観てきました。これで僕もエヴァを卒業です」って書いてあるメールをもらったんですが、内容についてまったくメールに書いていなかった理由がわかりました。
とりあえず、終わりなんだなってことのほうが印象深いんですよ。

映画で流れる宇多田ヒカルの「One Last Kiss」がいい曲だなぁって思って、ネットでプロモーションビデオを観たんですが、いつの間にか宇多田ヒカルがすごく可愛くなっていて、そっちのほうがビックリしてしまいました。
20年以上前ですかね、デビューした宇多田ヒカルを見たのは。
僕が30歳手前に差し掛かったくらいのときだから。

エヴァンゲリオンもいいけど、庵野監督絡みで一番好きなのはオネアミスの翼とトップをねらえです。
オネアミスの翼を観たのは、中学生の頃だったと思います。
友達5人で地元の映画館に観に行ったんです。
80年代中頃で、その頃は僕の地元のような田舎街でも、駅前に映画館が5件もありました。

当時は、前売り券を買うのではなくて本屋で配っていた映画の割引券を持って行って見ていました。
割引券を見せれば安く映画が観られたんですよ。
これが、当時使った割引券です。

割引券.jpg

併映がエンドアだったんですよ。
ウィーキー族がかわいかったです。

あと、オーバー・ザ・トップも観に行きました。
これは、オネアミスを観に行った友達とは別の友達と観に行きました。
観る映画によって、一緒に行く友達が違いました。

プロゴルファー猿は、一緒に観に行く友達がいなかったので一人で観に行きました。
中学生でドラえもんやプロゴルファー猿を観に行くのは僕ぐらいだったんで。

トップをねらえを知ったくらいからガイナックスってアニメ制作会社があるってことを知り、割とチェックをしていました。
PC-8801mkⅡSRを持っていた友達の家で、電脳学園というガイナックスが出していたゲームを遊ばせてもらったりしていました。
当時は、ゲームに出てくる女の子のイラストがいいなぁという感じでしたかね。
僕はMSX2も持っていたので電脳学園2を買って遊んだりしていました。
これが、電脳学園2のパッケージです。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(1).JPG

こちらは裏面です。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(2).JPG

この頃は新田真子さんのイラストが好きでした。
新田さん以外ではふくやまけいこさんとか、なにわあいさんとかの絵も好きでしたね。
まぁ、なんとなくわかってもらえると思います。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(9).JPG

MSX用ですが3.5インチFDです。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(3).JPG

マニュアルの表紙です。
明貴美加さんのイラストです。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(4).JPG

もう10年以上前になりますが、神奈川にある関連先の職場に出向していたときに、せっかく関東にいるんだからということで、ワンフェスに行ったことがあります。
そのときに、ガイナックスのイベントをやっていて、司会をしていたのが明貴美加さんだったような気がするんですが、ちょっと自信がありません。
園田さんと宮脇さんのトークショーは覚えているんですけどね。

他にも北久保さんも描いてます。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(5).JPG

このおまけ新聞がまたいいんですよ。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(10).JPG

で、この画像を見ていて思い出したんですが、当時アニメや特撮に詳しかった友達がゼネプロって言ってたんですよね。

電脳学園2 ハイウェイバスター MSX2用(3.5インチディスク版)(13).JPG

仮面ライダーのレプリカマスクなんかを通販で売っている時点で、ちょっと変な会社ですよね。

ダイコンのバニーの女の子のフィギュアもありますね。
ダインフィルムのことは雑誌で知っていたんですが、実際の映像を観たのは、上京して知り合った友人の下場くん(仮名)が持っていたビデオでです。
その時にはもう、ナディアもトップをねらえを観ていたので、これがアマチュア時代に制作したという噂の「ダイコンフィルムか」って感じで感心して観ました。

あの頃は、マニア受けする制作会社としてやっていくんだろうなぁくらいにしか思っていなかったので、まさかエヴァンゲリオンで社会現象まで作ってしまうとは想像もできませんでしたよ。

エヴァンゲリオンの本放送前に北関東の県で行われたガイナックスのイベントで第1話が見れたらしく、当時、そのイベントに参加した友人の下場くん(仮名)が興奮しながら「放送が始まったら、絶対にエヴァンゲリオンを観るべきだ」と言ったのでテレビシリーズを観たという次第です。

でまぁ、テレビシリーズが終了した時に思ったのは、ストーリーはよくわからなかったけどキャラは良かったなぁってことです。あと、三石琴乃さんのファンだったので、その辺もかな。

テレビシリーズが終わって何か月か経った時に、同人誌に漫画を載せる機会があったので、せっかくだからということで描いた漫画がこれです。

エヴァってるやつら P1.jpg

エヴァってるやつら P2.jpg

エヴァってるやつら P3.jpg

エヴァってるやつら P4.jpg

エヴァってるやつら P5.jpg

今まで、こんな漫画を描いていたことなんて話したことがなかったので、アラフィフなのに今更カミングアウトされても困るという方もいるでしょうが、まぁ、気にしないでください。
歳を取るというのは心が広くなることですから。

タイトルからして、もう、なんてゆーかアレなんですが、内容も無いんですよ。
四半世紀前の漫画なのに、委員長とトウジの関係を予想していたんですね。
僕ってすごくない?って、映画を観た後で思いました。ってゆーか、誰もが予想できたことですけどね。

エヴァンゲリオンはテレビシリーズの時からリアルタイムで観てきているので、最後の映画もちゃんと映画館で観れて良かったというのが、一番の感想ですね。
コメント(0)